「家」と「外構」をトータルで考える
どうしても家づくりの打合せは、家そのものに偏りがちです。そしてご契約後も色々したい事が出てきて、追加工事が発生します。結果外構予算がどんどん削られてその削られた予算で出来上がった外構は、あまり見栄えのするものではありません。
家と外構の重点度合いは9対1くらいになりがちです。家と外構が調和してこそ、いい家づくりとなり、ひいては良い街並み形成につながると考えます。
40年程度経過したまぁ高級住宅街といわれる団地に行くと、建築当初外構に力を注いだことがよくわかります。
高級なタイル張りの門やおしゃれなフェンス…でもなぜか古臭く見えてしまうのは、タイルやフェンスなどが今の時代から見れば陳腐なものだからでしょう。しかしたまに「おっ」と思える感じのいいお宅があります。そのお宅の共通点は解放感です。あまり門や塀などがなく開放的で緑のある外構が一層目を引かせます。
そういった流行にとらわれず、また高級な部材を使わず、自然を生かした外構が年月が経過すると、良い外構になる、といえるのではないでしょうか。